もちいの日記

スマブラ

状況をどう定義する?

この疑問の出発点は、

状況ごとに択を整理できたら楽そうだなー

って思いつき

 

この状況では相手の択はA.B.C

あの状況ではD.E.F

 

それに対して、Aにはこれが勝てる

Bにはこれが勝てるみたいに把握したい

 

将棋に例えると分かりやすいかも

 

予め特定の盤面を予測して、

その盤面では相手はどう攻めてくるか、

それに対してどう防御できるのか

 

そういったことをスマブラでもやりたい

 

そこでテーマでもある疑問に直面する

「状況をどう区切ろうか」

 

 

崖狩りとか着地狩りとかは

一つの状況として区切りやすい

 

でも、地上の差し合いにおいては

少し複雑に感じる

 

例えば、試合開始直後から相手に触れるまでとか

その触れるまでに2.3回読み合いが起きてることがほとんど

それかそれ以上の回数

 

戦場だとして、双方台降りたとする

相手は降りたあと引きステした

自分は降りたあとDガードした

 

その後相手はDガードした

自分は引き小Jをした

 

(これは読み合いが起きてると言っていいのかは

書いてる間少し疑問に思った)

 

このようにどういう意図を持って

そのように動いたかは思い出せないが、

何らかの理由を持って何らかの択を繰り出してる

 

読み合いが2.3回起きてるなら、

状況も2.3回発生してる

 

その状況をしっかりと認識したい

どういう状況において、

相手はどういう択を出したか

 

 

それでリプを見て、

そういう感じに択整理しようとした

 

けど、ぼんやりとこう感じるだけで終わる

「状況の区切り方が分からない」

 

なぜ分からないのか理由をはっきりと

認識できない

 

でもここではっきりさせたい

 

 

理由は、

・自分のどういう行動を見て、

相手はその択を振ったのか分からない

 

こう思うのは、相手と自分とで認識した状況が同じでないといけないから?

 

言語化がむずい

 

相手が上り空Nで突っ込んできたとき、

こういう状況だと空Nするのかと解釈しても、

その解釈が間違ってると意味がない 

 

その状況がまた訪れても、

空Nを振ってくる可能性は低い

 

その解釈を双方で一致させるには、

意図が大事だと思う

 

自分のこういう択を潰すために、

相手はこの択を降った、という意図

 

こういう意図があれば、

解釈が大きくずれることはないかも

 

 

なんか頭ごっちゃになってきた

この怪文書読んでる方がごっちゃだろうけど

 

つまりなんだ?

 

意図が分かれば、状況を区切れる

なぜなら、意図が分かれば状況の解釈が

双方で一致するから

 

解釈が一致すると、状況として区切れる?

 

 

だめだもうわかんねえ